以前テレビを極力壁側に寄せようとしてテレビスタンドを交換した記事を書いたのですが、大して効果が無かったのでリベンジです。スタンドは諦めて壁掛けにしました。総額4,000円くらいで。
具体的に言うと「壁美人の壁側金具」と「格安テレビ壁掛け金具」の合わせ技です。
「壁美人のシリーズでテレビ壁掛け金具あるんだからそれ買えばいいじゃん」って声が聞こえてきそうなんですけど、壁美人のテレビ壁掛け金具って高いじゃん…!
大型テレビ用だと2万もするんだぜ?
↓コレ
どう考えても2万の価値を感じねぇ…だってこの4,000円の組み合わせで簡単にできそうじゃん…と思ってやってみたら案の定かんたんに出来たので、壁掛けに興味ある人は参考にして、どうぞ。
Contents
購入したもの
2000円ちょいくらいの壁掛け金具
テレビを引っかけた後も位置を左右に調整できるように横幅が長いものを選ぶ。
上下左右前後に位置調整ができるタイプの金具もあるけれど、壁との固定が壁美人(ホッチキス)なので引っ張る方向に加重がかけられるようなものは避けた。
1枚で24kgまで支えられるモデル
テレビ重量は20kgなので耐荷重的には1枚でいけそうなんだけど、保険の意味合いを兼ねて2枚で固定する。
取り付け手順
上下方向には自由度があるのでケーブル差込口等を塞がないように取り付ける。
この金具を取り付けるとフックの位置が確定するので、壁側の金具をどのくらいの高さにするか計算できるようになる。長さを測って壁側のどこに金具を取り付けるか考えよう。
壁掛け金具を引っかけるために壁美人を取り付けていきます。
壁美人は石膏ボードにホッチキスを打ち込んで固定する仕組みなので、壁の裏に柱がある部分では固くてホッチキスが打ち込めません。なので事前にどこに柱があるのか確認しておく必要があります。
壁を手でコンコン叩けば音で柱があるかどうかわかりますが、自信が無い人は『下地センサー』を使うといいですね。ちょくちょくDIYするなら持っていて損はない。
ボクはシンワの下地センサー使ってます。
柱の場所が分かればそれを避けてホッチキスをバンバン打ち込んでいきます。
初めて壁美人を使ってみたんですけどすごい固定力ですわコレ…
下方向にめちゃくちゃ力かけてみたんだけどびくともしない。24kgどころかもっと耐えられそう。
ホッチキスのくせになかなかやるじゃん…これがあれば色々と壁面収納作れそうだな。
壁美人を2個取り付けたら金具を引っかけます。
ほんと単純にひっかける…ていうか乗せるだけ。
テレビ側の壁側金具がこの壁美人のフックに引っかけられる厚みなのかが重要なので、他の金具を使おうと思ってる人はここだけ注意してね。
これで準備は完了したので、最後にテレビを引っかけて完成です。
取り付け完了!
65型のテレビを持ち上げるのが辛かったぐらいで、金具や壁美人の取り付けは超簡単だったね。
これでテレビと壁の間は7cm程度になりました。完全勝利!
だいぶスッキリしたね。
ちなみにこのハイセンスの65U7Eはケーブル差込口がある下部の方は厚みがあるので、そちらの方は壁との隙間が3~4cm程度。
このぐらいしか隙間がないとテレビ裏側に手が入らなくてケーブル接続が超大変だったので、テレビを壁に引っかける前にテレビ側の配線はやっておくべきだったというのが反省点。
関係ないけど生まれて初めてサウンドーバー買ったんだボク…
音質とか全然わかんないんだけど、高音質ってどんなもんなのかなーと思ってDENONの『DHT-S517K』を買ってみたんですよ。
……めっちゃいい
………音が粒々しておりますわ
ほんとは3万ぐらいのサウンドバーオンリーのやつを買うつもりだったんだけど、サブウーファー付きのS517買って正解。
映画館みたいな音でゾワゾワする感じが味わえる…!
あとはセンタースピーカーがあるのもいいよね。
人の声がBGMに埋もれてなに言ってんのか聞き取れない問題がほぼ解消される!
もっと早く買えばよかったぜサウンドバー!
大変参考になりました!
わたしもこれにならってと思っているのですが、気になるのが耐震設計です。
縦揺れの時に外れそうで、その対策が何かできないかなぁと考えています。
結束バンドとかじゃダメですよねぇ・・・。
ゆりるりさん
「テレビ側に取り付ける細い金具」と「壁側に取り付ける金具」はロックが効いているので外れないと思います。
問題は「壁側に取り付ける金具」と「壁美人」が地震で外れないかという点ですよね。
「壁側に取り付ける金具」の横長の穴に、何か所か石膏ボード用のピン(https://amzn.to/3Ga2lUp)を打ち込んでしまえば
金具と壁が固定されるので、地震対策になるかもしれません…