【DIY食洗器取付】分岐水栓無し!工事も不要!600円で食洗器を蛇口と繋げて使用可能にする方法

食洗器を導入したいけれど、「うちのキッチンには分岐水栓が無いから」と諦めてるあなた!
もしくは「賃貸だから勝手に工事もできない」と諦めてるあなた!

 

やなぎ

大丈夫です!!!

 

蛇口に『ニップル』を付けるだけで、食洗器のホースを繋ぐことができるのです!

 

工事も不要!

手で簡単に取り付けられるので、レッツチャレンジ!

蛇口にニップルを取り付ける

ニップルって何?

コレです。

コイツがニップルです。

なんと、コレを取り付ければ食洗器のホースがガチャン!と差さるのです。

ちなみにこいつは「泡沫蛇口用ニップル」というヤツ。

その名の通り「泡沫蛇口」というタイプの蛇口に取り付けられます。

ニップルを買う

ボクが使っているのはタカギのG063ですが、

 

トヨックスのJ-22もでもOK

泡沫蛇口用ニップルの取り付け方

STEP.1
泡沫キャップを外す

矢印の部品(泡沫キャップ)はクルクル回すと取れます。

STEP.2
ニップルを付ける

購入したニップルをクルクル回して取り付けてください。

完了です!

 

やなぎ

超簡単!!!

 

ニップルは600円もあれば買えるので、これだけ付けてしまえば食洗器を導入できます!!

あとは給水ホースを接続しよう

あとは食洗器の給水ホースをガチャ!と押し込んで、蛇口を開ければ食洗器が使用可能に!!!

給水ホース

給水ホース

クイッと引っ張ってニップルに接続しましょう

クイッと引っ張ってニップルに接続しましょう

うちの蛇口…泡沫蛇口じゃないんだけど…普通の蛇口なんだけど…

え?蛇口の形状が写真と違う?

こんな蛇口だって?

大丈夫です。

安心してください。

こういう蛇口用のニップルもあるんで、そっちを買いましょう

普通の蛇口用ニップルを買う

蛇口の太さを確認してから合う方を買おう

ニップルを取り付ける

取り付けるとこんな感じに。

 

これで泡沫蛇口と同じようにニップルが付いたので、あとはホースを接続するだけ!

 

3方コネクターで食洗器使用中も蛇口を使えるようにする

実は、ニップルを付けるだけではちょっと問題があるんです…

 

ニップルだけの場合の問題点

・食洗器運転中は蛇口が使えない

・食洗器を使用する度にホースの付け外しが必要

・付け外しに結構なパワーが必要

 

「コップに水を入れたいんだけど」って時に蛇口が使えないと、若干ストレスが溜まる!

それは精神衛生上とても宜しくないので、3方コネクターも取り付けて解決だ!

3方コネクター

これが3方コネクターだ

3方コネクターを買う

先ほどのニップルと同じく、タカギ or トヨックスのコネクタがあるので、ニップルと同じメーカーにしておけば安心!

 

3方コネクターを接続する

接続するとこんな感じに。

(ボクは給水ホースのコネクタも付け替えたので、ホースが違うんだけどね)

左右どちらも個別に開け閉めができるので、食洗器使用中でももう片方から水が取れるよ。

それに専用のニップルとコネクターなので、付け外しもサクッとスムーズにノーストレスで出来ちゃう!

食洗器を使い終わったら、蛇口と3方コネクターをカチャッと取り外しておけばOK。

給水ホースのコネクタを取り換える

<<ここからは絶対に必要というわけではない!>>

蛇口にニップルをつけて、そこに3方コネクタも取り付ければ、機能的には万事OK

普通に使う分には何も困らないはず!

 

だけどもし

”給水ホースがうまくコネクタに差さらない”

”なんか水が漏れてるような…”

”コネクタのストッパーがかかってないから外れたときに心配”

なんてことがあれば、給水ホースのコネクタも取り換えてしまいましょう!

ホースコネクタを買う

3方コネクターと同じく、タカギ・トヨックスの商品があるので、同じのを揃えよう。

 

このホースコネクタで、今回買うべき商品は最後になるのだけど、最初から全部揃えるつもりであればセット商品があるのでそちらを買うのも良い!

ホースコネクタを取り付ける

まずは給水ホースのコネクタ部を切ってしまいます。

そしたら購入したコネクタをグリグリ取り付けましょう。

取り付け方はこちら。

ホースコネクタを取り付けるとこうなる

 

やなぎ

ここまでやれば完璧!!

 

死角なし!

憂いなし!

 

パーフェクトな食洗器ライフがあなたのもとに!

おすすめはPanasonicの食洗器

んで、どこの食洗器がいいかって?

食洗器といったらPanasonic 一択ですよ!?

SHARPの公式が勧めるくらいに!

 

 

ボクの家のPanasonic『NP-TR5』も7年選手だけど、不具合なく余裕で稼働中。いいぞーPanasonic!

 

そして買うならやっぱり大きいサイズがお勧め。

食洗器が小さいと、食器の並べ方とか置き方をパズルみたいに考えないといけないけど、それ面倒じゃん。

地味にストレスたまるよ。

「あ、お椀あと1個はいらない…」みたいなシチュエーション。

やっぱり何も考えずにノータイムで食器をつっこんでいけるのが正義。ジャスティス。

そうなるとやはりここらへんですかね

どっちも容量は同じだけど、TZ-100の方が多機能。自動ドアオープンとか(いらねぇ)

正直なところ、型落ちになって安くなったこっちが一番いいかも。

ボクが今買うなら、この『NP-TA2』だね。

賃貸で原状復帰まで考えるとホースコネクタがコスパ最強

以前住んでいたアパートでは分岐水栓を買って自分で取り付けていたのですが、アパートを出るときに元に戻そうとしたらパッキンが劣化してたせいで水が漏れてしまい結構手こずってしまったという苦い思い出が。

分岐水栓はそれ自体が5,000円程度するし、取り付ける際にウォーターポンププライヤーという配管を回す工具も必要なのでDIY好きか経験が有る人以外にはオススメしません。給水コンセントなんて物も有りますが、コレも価格が10,000円前後なので結構高額です。

取り付けと退去時の復旧のことまで考えるとホースコネクタのコスパは最高です。3,000円程度ですからね。付けたり外したりの手間があるとは言え、3秒もかからずできますので「それぐらいだったら許容できる」という方にはタカギのコネクタ超オススメです。

やなぎ

やなぎ家では5年もこの方法でやっているけど特に問題はないワン

36 COMMENTS

さとる

こんにちは。こちらの記事を参考に昨日念願の食洗機を設置出来ました!
ありがとうございます!

我が家はトヨックスのニップルとコネクタを買い、3方コネクタは買わなかったのですが、乾燥まで終えてホースを抜こうとするとホースとニップルの接続が固くなって抜けなくなります。ニップルごと工具使って回して外してようやくです。ホースの中の水が噴射してエライ事になるんですが、3方コネクタがないからでしょうか?

返信する
やなぎ

さとるさん

返信が遅くなってごめんなさい!
ホースとニップルの接続が固くなるのは乾燥後だけですか?
その時は以外は普通に取り付け取り外しができますか?

返信する
さとる

こちらこそ遅くなりました!すみません!
お返事ありがとうございます!

乾燥後だけでなく、水道の元栓を開けたら、という感じですね。

元栓を閉めて1晩ほど時間がたったら外れるようになります

返信する
やなぎ

元栓を開けたら、ということはホース内に水圧がかかっている時、ということですね。
水圧が「かかっている」・「かかっていない」で外れやすさが変わるのであれば…
3方コネクタでホース内の水を抜いてやれば、外れるようになるかもです。

返信する
さとる

やっぱり水圧の問題ですよね。通常の蛇口の他に給湯器からの蛇口があるので3方コネクタは必要ないかと思ったのですが、ずっとホースを繋ぎっぱなしというのも邪魔になるので3方コネクタを買ってみようと思います。

返信する
やなぎ

さとるさん

3方コネクタで水を抜いてから外れるか試してみてくださいー。
上手くいくといいのですが・・・

さとる

3方コネクタ、買ってみました。
3方コネクタで水を抜いてからなら問題なく外すことが出来ましたー!これで完璧な快適食洗機生活を送ることができます!
ケチらず最初から買っておくべきでしたね……
水道の型が古く、食洗機は諦めていたので本当に嬉しいです!
質問にもご返答いただきありがとうございました!

やなぎ

外すことができましたか!!!
よかったーーーーー!!!!

無事食洗器が使えるようになって本当よかったです。安心しました。
それでは素晴らしい食洗器ライフを~~~☆☆☆

村田

Panasonic食洗機を購入後、量販店サービス施工班がきて接続をやる予定だったのですが、水道元栓が固くなっており、それは水道屋じゃないとできない作業だから、とお手上げで帰られてしまい途方に暮れていましたが、これで何とか自分で出来そうです。アマゾンで買った分水栓は返品して、接続してみようと思います。また接続完了後、ご連絡申し上げます。このアイデアは、言われてみれば当たり前に思えますが、実際にはこうして画像付きでご紹介が無いとなかなか思いつかなかった為、感謝しております。最初から二股のものにしようと思います。有難うございました。

返信する
やなぎ

村田さん!こんばんわ!

上手く接続できましたか??
そんなに面倒なものではないので、ぜひチャレンジして食洗器を取り付けてくださいね!
普段の家事の手間が減ると快適ですよー☆

もし何かわからないこととかおかしなことが出てきたら連絡してきてください。
可能なかぎりサポートしますよ!!

返信する
しょう

一言お礼がいいたくて。
蛇口のねもとが固着していて分岐水栓をとりつけできず、賃貸マンションに自腹で5万円かけて蛇口交換する義理はないな、とおもいまして、こちらのサイトへたどりつきました。
熟読の上、タカギを称えたかったのですがサイズあわせがよくわからず、グリーンライフ製にしました。ホースを切ることもなくガッチャンと装着でき、別にはずれてきません。あとは頑丈だといいのですが。
なお、食器洗いが終了したところで蛇口とりつけの浄水器へつけかえてます。ものの一分程度なのでいいかな、と。

本当にありがとうございました!
できれば“分岐水栓 失敗”でなく“食洗機 とりつけ”でも検索にかかるとよいですね。

返信する
やなぎ

しょうさんこんにちわ!

わざわざお礼のコメントを書き込んで頂いて恐縮です!
無事食洗器が使えるようになったようで良かったですー!

“食洗器 とりつけ”ですか!確かにそっちの方がいいかもしれません…
記事のタイトルを見直してみます!!
アドバイスありがとうございましたー(*´▽`*)

返信する
ネミー

やなぎさんこんばんは!夜分遅くにすみません。引っ越し先の賃貸物件で使用できる分岐水栓がないと知り、皆さま同様途方に暮れてたところやなぎさんの記事を見つけました。
水道に関して無知なので「??」な質問かもしれないのですが、教えていただけると大変助かります。

ご紹介されている方法で寝る前に食洗機を使用する場合は元々の水道のレバーは一晩中開けっ放しになるのでしょうか?

分岐水栓での使用時は本体のスイッチを入れればレバーを閉じたままでも勝手に給水してくれるのに対し、蛇口からだとレバーを開けないと給水されない?あれ?一晩中?と気になりました。
上手く表現できないので伝わらなかったらすみません。
お忙しいところ恐れ入りますがご回答よろしくお願いいたします。

返信する
やなぎ

ネミーさんこんにちわ!

返信遅くなってごめんなさい!
寝るときに食洗器を使う時は、蛇口を開けっ放しにしていますよ!
なので寝てる間もずーーっと蛇口は開けっ放しです。

蛇口を開けっ放しにしていても、食器が洗い終わったら(食洗器が止まったら)水は止まります。
水が止まるというか、食洗器が水を使わなくなるので「水が流れなくなる」というのが正確かもしれません。

朝起きて給水ホースを外そうとしたときに蛇口を閉め忘れると、水がバシャー!てなるので気を付けてくださいね!

(これで回答になったかな??)

返信する
ネミー

お忙しい中ご回答ありがとうございます!!
お水は勝手に止まってくれるんですね!
一晩中開けっ放しだと水道代恐ろしい!と思ってしまったので安心しました(^^)
当たり前だよ!、という感じですね(^^;
こんな質問をしてしまいすみません(^^;

引越したらこちらの方法で設置してみます!!
食洗機難民になるところだったので本当に助かりました!また何かわからないことがあったとき、お世話になるかもしれないです(^^)
本当にありがとうございました!!!!!

返信する
やなぎ

仮に分岐水栓に繋げたとしても、そこからはずっと水が出てる状態ですからね!
(分岐水栓が勝手に開け閉めをしてくれるわけではないので)
なので、分岐水栓も蛇口開けっ放しも状況は変わらないので大丈夫です(#^^#)

もしやってみてわからないことがあったら、また連絡してきてねー☆

返信する
土屋奈々

こんにちは。土屋と申します。
何も下調べをせずに食洗器(パナソニック:NP-TCR4-W)を購入してしまい、取り付け業者にこの水道タイプ(TOTO:TKS05310J)は取り付け不可と言われ、返品も出来ないということで途方に暮れていたところ、こちらのサイトに辿り着きました。
上記型番の水道でもニップルと3方コネクタを購入すれば使えますでしょうか。
何かアドバイスをいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

返信する
やなぎ

土屋さん、こんばんワン~!

TKS05310Jを調べてみたんだけど、下のページから取説を見てみると
泡まつキャップが取り外せるみたいなので、そこにニップルを取り付けられそうだよー!

https://www.direct-store.net/product/documents/26158#lg=1&slide=6

ニップルさえ取り付けられれば、あとはホースコネクタを差し込むだけなので
NP-TCR4-Wも使えるはず!

まずは泡まつキャップが外れるか、Let’sトライだ☆

返信する
土屋奈々

やなぎさん

こんばんわ。早速のご返信ありがとうございます!
泡まつキャップ外れましたー!ニップルと3方コネクタを購入して、
再度業者の方に取り付けに来ていただこうかと思います!
少し希望が見えてきました、本当にありがとうございます☆

返信する
やなぎ

土屋さん!

キャップ外れてよかったです!
でも、このやり方は正規の方法ではないので、業者さんが取り付けてくれるかは難しいかもしれません…

キャップさえ外れれば、あとはニップルをねじ込むだけですので、業者さんに頼まなくても取り付けできると思いますよ!
業者さんがやってくれなくても諦めずに頑張ってくださいまし~☆

返信する
土屋

やなぎさん

アドバイス本当にありがとうございました☆
自分でやってみようと思います!
出来たらまたご報告させていただきます!(^^)

やなぎ

簡単なのでぜひ頑張ってください!!! (*´▽`*)

土屋

ヤナギさん
こんにちは。無事に食洗機を付けることができました!!本当にありがとうございました(^O^) ヤナギさん救世主です☆★

返信する
やなぎ

土屋さん

無事とりつけ出来たみたいでなによりです(*’ω’*)
良き食洗器ライフをお過ごしください~~~☆☆

返信する
すーじー

はじめまして。
分岐水栓が取り付けられず、でも食洗機が欲しい!どうしたらいいんだろうと悩んでいた時にこちらの記事を見つけました!
ネミーさんと全く同じ疑問を持っていまして、解答も拝見したのですが無知でよく分からず…

【水が止まるというか、食洗器が水を使わなくなるので「水が流れなくなる」】ということですが、元の水道とコネクターを通水の状態にしていると水が流れると思います。
ですが食洗機がもう水を使わなくなると、上記の状態であっても水の行き場がないからそれ以上は出なくなるということですか?

元の水道の故障等には繋がらないのでしょうか?

初歩的なら質問で申し訳ないのですが、教えて頂けると大変助かります!
よろしくお願い致します。

返信する
やなぎ

すーじーさん、はじめまして!

質問の解答としましては、すでにすーじーさんが記載された通り、
”水の行き場が無くなるため、それ以上流れなくなる”というのが正解です。

水の流れについてですが、
浄水場からポンプで押し出された水が、延々と地面の下の配管を通って、最終的に各家庭の蛇口までつながっている、という形になります。
浄水場のポンプは24時間いつも動いているため、蛇口までは「水を流したい」という力が24時間ずーっとかかっているわけです。
それを各家庭の蛇口の栓(蛇口の中の水路を塞ぐもの)で無理矢理せき止めているのが通常の状態ですね。

今回は蛇口からコネクター⇒ホース⇒食洗器、と水が流れていく経路が伸びた形になりますが、
構造的には
・蛇口でせき止める
・コネクターのコックを閉めてせき止める
・食洗器の中の弁が閉まってせき止める
という、水の”せき止め場所の違い”にしかなりませんので、水道が壊れるようなことはありません。

食洗器で水をせき止めて水道が壊れるならば、蛇口の栓を閉めたときも水道が壊れるはずです。

庭の水やりを想像してもらうとわかりやすいかもしれませんが、蛇口にホースとシャワーを付けて
シャワーで水を出したり止めたときに、水道が壊れたりはしませんよね?
ホースをつまんで水を止めても水道は壊れませんよね?
原理としては同じとなります。

水道側が大丈夫とわかったところで、
「ではコネクターやホース、食洗器は大丈夫なのか?」
という疑問が出てくるかもしれません。
これらは元々水道に繋ぐために設計されているので、
水を流そうとする力に耐えられるよう作られており大丈夫です。

一応、分岐水栓にも触れておきますが、
分岐水栓をザックリ言ってしまうと
「蛇口で開け閉めする栓の”手前から”水を取り出す口」になります。
栓の手前から水を取り出せば、蛇口を開けてようが閉めてようが水が取り出せるからですね。
逆にいうと
蛇口が開いてようが閉まってようが関係なく、”いつも水をたれ流す”ための口ということになります。

”いつも水をたれ流す”ということは”蛇口を開けっ放し”と同じことなので、
実のところ、分岐水栓も今回の蛇口開けっ放しも、構造的にはまったく同じということになります。

分岐水栓で食洗器を繋いでいる人は、
分岐水栓⇒ホース⇒食洗器までの間、ずーーっと「水を流そう」という力が働いているのですが、
食洗器の中の弁で水をせき止めている、ということですね。

走り書きなんで分かりづらいと思いますが、
「ここがよくわからん!!」という点があったら、また書き込んでください(*´▽`*)

返信する
すーじー

返信ありがとうございます!
そしてとても細かく説明してくださり本当にありがとうごさいます!よく理解出来ました!!

タカギとトヨックスのニップルを見たのですが、うちに取付けられるのか分からず…
日本トリムのTRIN ION GRACIAのスワン形を使用しています。
特殊なものなので、タカギとトヨックスのHPを見ても合うものがどれか分かりません(>_<)無知すぎてお恥ずかしいばかりですが、もしお分かりになれば教えて頂けるととても嬉しいです。
よろしくお願いします。

返信する
やなぎ

なかなか珍しそうな蛇口を使っていますね!?

ちょっと外形図を探して見てみたのですが、
泡沫キャップ周りのデータが書いてないので正直なところよくわかりません。
キャップ外してネジ部の直径を計ってみて、22mm~24mmなら取り付けできそうな気がしますが…

返信する
すーじー

やっぱりそうですよね( ; ; )?
賃貸で元々付いてたんですー。まさか食洗機買おうとしてここまで手間どうとは…という感じです。

外して見てみますー!ご丁寧にありがとうございました。とても助かりました(^^)

毎日麦茶

やなぎさんこんにちは。このたび引っ越すことになり、パナソニックの食洗機もそのまま使おうと思っていたのですが、引っ越し先の蛇口が分岐水栓不可の蛇口で、こちらのページに行き着きました。蛇口は、TOTOのTKN34PBという型で
https://www.com-et.com/jp/item_view_manual/searchStr=TKN34PB/isHaiban=1/kensaku_info=3/datatype=1/hinban=TKN34PB/renban=1/isNC=1/s_hinban=TKN34PB/
説明書もあったので、お手入れのところにあった、先端の網(泡沫キャップ?)を外してみたのですが、口径が18mmで、ニップルについているアダプターはどれも合いそうになく、どうしたものか…と思っています。
賃貸なので給水コンセントをつけてもシンクに穴を開けられないのでシンク下の収納の扉が半開きでやるくらいしか思い付かず(給水コンセント+取り付けで2万円超えそうです?)
蛇口のプラスチックの部分の中に金属のホースがついていてビヨーンと伸びるタイプであり、ホース部分からとる方法を考えるべきなのか?ですが賃貸ですし取り外し方法も説明書にはなく、挑戦してはいません…
何かお知恵を貸していただけないかと思い、コメントさせていただきました。お時間のあるときに、お願いします。。

返信する
やなぎ

毎日麦茶さん、こんにちわ!

キャップのネジ口径が18mmでしたか…ちょっと小さかったですね。

それでしたら、蛇口とニップルの間に
下の商品のようなM18(18mm)⇒M22(22mm)に変換するアダプタを挟んでみたらどうでしょうか。

https://amzn.to/2ZGLIJT

蛇口(18mm)⇒(18mm)アダプタ(22mm)⇒(22mm)ニップルで繋がるはず。
アマゾンだと1700円とかしてめちゃくちゃ高いんですが、ホームセンターにいけば数百円で買えるんじゃないかな。
この商品を写真に撮ってホームセンター行って、「こういう形で18mmを22mmに変換する金具が欲しい」って言えば探してきてくれると思いますよ!

返信する
毎日麦茶

やなぎさん、早速の返信ありがとうございます!takagiに別の径のアダプターない…と絶望していたところでした。早速探してやってみます!経過をまたご報告させてください!!

返信する
しゅたかはるりん

はじめまして!
引越して分岐水栓が付けられなくて途方に暮れて数ヶ月…
こちらを知ってあっさり食洗機が使える様になりました!
もう簡単すぎて目から鱗で感激です!
本当にありがとうございます。

この感動を大声で叫びたいです!
こちらの情報が広まれば食洗機のハードルがぐっと下がるので、ぜひもっと世の中に知って欲しいですね!

返信する
やなぎ

しゅたかはるりんさん こんにちわ!

食洗器が使えるようになったようで、良かったです!
分岐水栓が無いと諦めちゃう人が多いと思うのですが、食洗器めっちゃ便利なんでみんなに使ってもらいたいところです。
もし近くに諦めてる人がいたら教えてあげてくださいな(*^^)v

返信する
アルフォート

はじめまして
やなぎさんの真似をしてホースコネクタを付けようとしたんですがコネクタ部分で水が詰まっているような様子で給水されません、私が使ってるコネクタは適合サイズ内径12〜15mm外径21mmまでの普通ホースのサイズなのですがコネクタのサイズは何を使ってますか?また無理やり奥までグリグリ入れない方が良いですか?教えて頂けるとありがたいです。

返信する
やなぎ

アルフォートさん、こんにちわ!
コネクタサイズが合わなくて困るのは「水漏れ」の方なので、「水が流れない」というのは別の原因のような気がしますね…
サイズが合わなくて水が流れないなんてことはないはず。
コネクターのコックはちゃんと開いているでしょうか??

返信する

やなぎ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。