『ANTONIO DUCATI(アントニオデュカティ) DC1174』を通勤で使う

靴を買いに行く靴が無かったので、「Amazon wardrobe」を使ってわちゃわちゃと靴を頼んだわけです。まるで石油王かのように。

靴を買いに行く靴がなかったのでAmazon wardrobeで『ANTONIO DUCATI DC1174』を買う

その中で一番かっこよかった(そしてセールやらクーポンでやたら安かった)『ANTONIO DUCATI DC1174』を通勤靴として採用したわけなのですが…

なにをするにしても、まずはAMEDASだぞ!?

3日ぐらい履いてから、「あ、スプレーかけてない!」と思い出して『AMEDAS』をかける。

防水も大事なんだけど、汚れがつかないようにコーティングするという意味合いのほうが強い。

革製品にはとりあえず『AMEDAS』! 正解は越後製菓!ぐらいの常識(ローカルネタ)

フッ素系スプレーじゃないと通気性が無くなっちゃうから気を付けよう。

ヒールめっちゃ高い。シークレットシューズか!

4cmって…高すぎない?

なーんか、歩き辛いなぁー…まだ慣れてないからなのかなぁ…と思ってたんだけど、そうやない!そうやないで工藤!

いままでヒールが2cmもない革靴履いてたからそりゃ歩き辛いわー。

 

やなぎ

女性のハイヒールとか大変なんやね…

 

ボクはデスクワークでほとんど歩かないから許容範囲ではあるけれど、結構歩く人は高いヒールに慣れてないと辛いかも?

 

ジョージコックス』とか、『エアフォースワン』みたいなソールが厚いけどフラットなのは全然大丈夫、というかむしろ好きでよく履いてるんだけど、つま先が低くてヒールが高い、みたいな勾配がついてると違和感すごい。

(え?、そもそも『ジョージコックス』ですらヒール高さ2.5cmしかないの…!? ANTONIO DUCATIの靴…高すぎ?)

 

やなぎ

身長が低いのをカバーするにはANTONIO DUCATIいいかもしれない…

 

『O.M.C TOKYO インソール』はクッション性が高いけど靴との相性が悪かった

革靴にちょっと余裕があったし、歩くときの疲れを軽減しようという狙いで衝撃吸収インソールを買ったのだけど、

 

やなぎ

これもめっちゃヒールが厚ぅぅぅい!!

 

衝撃吸収を謳いながら、実はシークレットかさ上げ目的なのでは…?てぐらい厚い。

 

ちなみにMサイズ購入。

ゲル状の何かが入っていて、グニュングニュンと強烈な弾性があり、クッション性はたしかに高い。

だけどただでさえヒールの高いANTONIO DUCATIにこれを装着するという悪魔の所業で、ついにヒール高さが5cmアップという限界突破。

 

やなぎ

歩けるかっ!!!

 

インソールとしてモノは悪くないんだけど、この組み合わせは失敗。

身長5cmアップさせたい人にはお勧め。

 

ちなみに27cmの『ANTONIO DUCATI』とMサイズの『O.M.C TOKYO インソール』だと、サイドに余裕がありすぎて、インソールが靴の中で遊んでしまう。

靴が27cmならインソールはLサイズにした方がいいかな。

インソールはでかくてもハサミで切って調整できるから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。