2020年6月 この記事を新しくシンプルに纏め直したので、下のリンクの記事を参照してください
↓↓↓↓↓以下、古い記事(内容は同じだけど)↓↓↓↓↓
やなぎ
- 蛇口とホースに手で取り付けるだけ。工具も不要で総費用3,000円ちょい
- 分岐水栓、給水コンセントは高いうえに工具が無ければ取り付け不可。失敗すると水漏れする。
- 分岐水栓、給水コンセントは配管をいじくるので賃貸ではリスクが有る
- ホースコネクタのデメリットは付けたり外したりする必要があること(でも簡単で数秒でできる)
ホースコネクタの取り付け方
矢印のヤツをくるくる回すと
取れます。
外れたらこのニップルをクルクルと回して取り付けます。
ボクが使ってるのはタカギ。
蛇口のサイズ(口の広さ)によって種類が違うので、長さを測ってから買いましょう。Amazon,楽天の商品ページに一覧表も有るのでそこを見てください
ちなみにトヨックスの方が安いのでサイズが合えばこっちでも。
(タカギと同じく2年保証ついてるし)
タカギの場合はこれ。どっちでもよい。
トヨックスの場合はこっち。
コネクタに食洗機のホースを通してグルグルっとねじるだけで取り付けられます。楽勝!
詳しい取り付け方は動画を見てね!
使ってる商品はこれ。
こちらもホースの太さに種類が違うので、長さを測ってから買いましょう。紹介ページに一覧表があります
STEP.1でトヨックスのニップルを買ってたら、買うのはこっち。
メーカーは合わせないとダメだよ!
押し込めばガチャコン!てハマるのでそれで完了です!やったー!超かんたんー!
前の二つでトヨックスを選んだ人はこっち
ちなみにコレを付けている目的は、「食洗器を繋いでいるときに蛇口から水が取れなくなると困る」という状況を回避するためなので、「水が必要なときは別の蛇口から水を取るからいいよー」って人は別に買わなくても大丈夫です。
食洗機を使うとき
- Aのコックを開けます
- Bのコックを閉めます
- C:蛇口を開けます
- 食洗機をスタート
これで食洗機に水が流れますので食洗機をスタートできます。
食洗機が動いてるときでもBのコックを開ければBから水が出せるので、歯磨きとか手を洗ったりとか全然OK!コックを開けるときはガバッと開けてください。ゆっくり開けるとシャーッ!と勢い良く水がでるので。(ホースを指でつまんでる時みたいに)
食洗機が使い終わったら
- A:蛇口を閉めます。
- Bのコックを開けて中の水を出します。
- Cの箇所で三方コネクタを外します。
ホースの中には水がちょっと溜まっているので、コネクタを外す前にBのコックから中の水を捨ててください。水を捨てずにコネクタを外すと、ドポッと水が出るかも!
最後はホースをS字フックで食洗機に引っ掛けておけばOK!
シロカの2way食器洗い乾燥機『SS-M151』に繋ぐ場合
タンクに水を入れて使ってもよし!分岐水栓に繋いで使ってもよし!と2通りの使い方ができるシロカの食洗器『SS-M151』。
この食洗器にホースコネクタを繋いだときは、以下の使い方を参照してね!
満水のアラームが鳴ったら蛇口を閉める
蛇口を開けると食洗器の中に水が溜まっていき、そのうち満水のアラームが鳴ります。そしたら蛇口を閉めて水を止めます。
蛇口閉めないと水が入り過ぎてしまい、そのまま運転するとエラー(E4)が出て止まるとのこと。
エラー(E4)が出たら、食洗器を傾けて余計な水を捨てよう
蛇口を開けっ放しにしておくと、食洗器の排水ホースから排出できない部分に水が溜まってエラー(E4)が出るとのことなので、このエラーが出てしまったら食洗器を前の方に傾けて、食洗器の底に溜まっている水を捨てればOK!
やなぎ
ニップルとかコネクタとか、全部セットになってるやつがある
……って!
今まで長々と
ニップルはコレを買って、こうつけて~~
コネクタはコレを買って、こうやって~~
ホースの方は~~もにゃもにゃもにゃ~~
って説明してきたんだけど、
全部セットになって売ってるやつがあるって!
グリーンライフ(GREEN LIFE) のシャワー付き蛇口コネクター SJC-03
それがこれだ。
やなぎ
読者さんが「タカギとかトヨックスじゃなくて、こっちでも問題無い」教えてくれたぜ!
別々に買うのがめんどくせぇって人は、コレを買うのも良いと思う!
おすすめはPanasonicの食洗器
んで、どこの食洗器がいいかって?
食洗器といったらPanasonic 一択ですよ!?
SHARPの公式が勧めるくらいに!
食洗機やってないのでパナソニックさんへ
— SHARP シャープ株式会社 (@SHARP_JP) October 24, 2019
ボクの家のPanasonic『NP-TR5』も7年選手だけど、不具合なく余裕で稼働中。いいぞーPanasonic!
そして買うならやっぱり大きいサイズがお勧め。
食洗器が小さいと、食器の並べ方とか置き方をパズルみたいに考えないといけないけど、それ面倒じゃん。
地味にストレスたまるよ。
「あ、お椀あと1個はいらない…」みたいなシチュエーション。
やっぱり何も考えずにノータイムで食器をつっこんでいけるのが正義。ジャスティス。
そうなるとやはりここらへんですかね
どっちも容量は同じだけど、TZ-100の方が多機能。自動ドアオープンとか(いらねぇ)
正直なところ、型落ちになって安くなったこっちが一番いいかも。
ボクが今買うなら、この『NP-TA2』だね。
賃貸で原状復帰まで考えるとホースコネクタがコスパ最強
以前住んでいたアパートでは分岐水栓を買って自分で取り付けていたのですが、アパートを出るときに元に戻そうとしたらパッキンが劣化してたせいで水が漏れてしまい結構手こずってしまったという苦い思い出が。
分岐水栓はそれ自体が5,000円程度するし、取り付ける際にウォーターポンププライヤーという配管を回す工具も必要なのでDIY好きか経験が有る人以外にはオススメしません。給水コンセントなんて物も有りますが、コレも価格が10,000円前後なので結構高額です。
取り付けと退去時の復旧のことまで考えるとホースコネクタのコスパは最高です。3,000円程度ですからね。付けたり外したりの手間があるとは言え、3秒もかからずできますので「それぐらいだったら許容できる」という方にはタカギのコネクタ超オススメです。
やなぎ
この世には「分岐水栓が無くて食洗器が使えない」って困ってる人が大勢いるワンねぇ…
無くても食洗器使えるのに…ブログのコメント欄がカオスになっているけれど、どこにでもいいからコメントしてくれれば疑問に答えるワン!
twitterの方でもいいワンよ☆
— やなぎ@新潟で2人の娘を育て中 (@yanagi_boku) August 20, 2019
こんにちは。食洗機導入検討しているのですが、こちらの給水ホースはつけ口は元々は何もついていないのでしょうか?
一般的なパナソニックの食洗機の給水ホースは洗濯機用の部品と一体型のようですが…
こんにちわー!
ボクの家のはパナソニックの「NP-TR5」なんですが、付属品の給水ホースには分岐水栓と接続するためのコネクタ(つけ口)が最初からついてました。
でもこのコネクタがついているとタカギのコネクタが付けられないので、最初から付いていたコネクタを外したか、ホースごと切ってしまって新しいコネクタに付け替えましたよ。
どっちだったかなー…なんかハサミで切ったような記憶があるんだよなぁ…
やなぎさん、先日は返信頂き有難うございました。この度、無事こちらの方法で接続出来、快適な食洗機ライフが送れています!分岐水栓が対応出来ないといわれた時はショックでしたが、結果的にやなぎさんのサイトに出会えて、安くて簡単な設置方法に辿りつけて大満足です!有難うございました!!
こんにちは!
為になる記事ありがとうございます!
今日、紹介されているタカギの商品をネットで注文したのですが、気になる事がありまして、質問させてください!
今までに食洗機使用中にホースが外れて水が流れっぱなしになった、というようなことはありませんでしょうか?食洗機へ通水していない時、ホースに圧がかかり、外れないか心配でコメントしました。
ご回答お待ちしております!
ぱちさん!こんばんワン!!!
ホースが勝手に外れてしまったなんてことは1度もないから安心するワン!!
元々水道に取り付ける目的の器具だから、水道の水圧程度で外れてたら欠陥商品だワン。
だからそこは安心していいと思うワンよ♪
ヤナギさん
素晴らしい設置の仕方を教えてくださりありがとうございます!
私は分岐のやつは買わずに、ニップルとコネクターを買いました。試運転の時は大丈夫だったのですが、続けて試しに洗ってみようとしましたところ、蛇口を開けるとニップルとコネクターの間から水が溢れてしまいました。手で支えたら、無事食洗機が洗浄を開始してくれ、手を離しても大丈夫になったのですが、これは何が良くなかったのでしょうか…?教えてくださいますと幸いです。
ぱちさん!!
こんばんワン!!
水が漏れたのはニップルとコネクタの間なのね?
(ホースとコネクタの間とか、蛇口とニップルの間ではなく)
手で支えたら大丈夫になったっていうことは、ニップルとコネクタがちゃんと嵌っていなかったんじゃないかなーと思うワン。
ホースに引っ張られてコネクタが斜めになったりはしてなかったかワン??
ニップルとコネクタがまっすぐではなく、斜めに差さってたりすると水が漏れるかもしれないから
差すときにちゃんとまっすぐになってるか確認してみて欲しいワン!
こんばんは。参考になりました。
分岐水栓を取りつけられず、Panasonic製の食洗機を諦めかけていたところ、記事を拝見しました。
いまいちコネクタとホースの付け方がわかりませんが、簡単に出来るものなのでしょうか?タカギのホースを食洗機に繋げるということでしょうか?
よろしければ詳しく教えてください。
こんばんわ!!
買うのはコネクタだけでOKです。ホースは食洗機に付いてくるはずなのでそれを使いましょう。
取り付け方法は以下の動画を見れば一発でわかります。くるくるっとするだけですよ。楽勝ー!
https://www.youtube.com/watch?v=Kmc6GO5S3Es
またわかんないことがあったら聞いてください~。こっちでもいいしtwitterでもいいし!
コメント失礼いたします。
引っ越しで適当な分岐水栓がなく、こちらのやり方を検討しています。原理について教えていただけたらと思ってメールさせていただきました。
分岐水栓は蛇口を開けずに食洗器が水をひっぱってくると思うのですが、こちらは食洗器使用中、蛇口を開けっぱなしなので、すすぎの時間30分程、水が流れっぱなしで食洗器は故障しないのでしょうか?
食洗器に水をとめたりする機能がついているのでしょうか?
水道代も高くなるのではと気になりましたので、教えていただけると幸いです。宜しくお願い致します。
トーマスさん!返事が遅れてすまないワン!
機種がわからないから断言はできないけど、まず前提として「食洗器が水を引っ張ってくる」ってのは無いはずだワン。
分岐水栓からホースを繋いだ状態だと、分岐水栓から水が出ているはずだワン。
なので「食洗器には常に水道の水が充満されている」というのが基本的な状態。
トーマスさんが後半に書いている通り、食洗器側に水の開け閉め機能がついていて、
必要な時だけ水を食洗器に取り入れるという仕組みだワン!
それでは良い食洗器ライフを!!!
お返事ありがとうございます。
とても勉強になりました。
食洗器ライフ復活できそうで嬉しいです。
お役に立ててよかったワン!
何か困ったことがあれば、また来るワン♪
やなぎさんこんにちは!賃貸でうちの水道では分岐水栓が取り付けられない!とショックを受けていた所、こちらの記事に辿り着き希望が見えました。ありがとうございます。
私はパナソニックのNP−TZ100−Wを購入予定なのですが、他の方のコメント返信を読ませて頂くと、購入するのはニップルと三方コネクターだけで、ホースジョイントコネクターは食洗機についてくるホースがあれば必要ないという事でしょうか?
こんにちわーーーーーー!!!!
食洗器を買ったときについてくるコネクタは分岐水栓に接続するためのコネクタなので
これだとタカギのコネクタと接続できないワン!
だからホースは付属のやつを使えばいいのだけど、ホースジョイントコネクタはタカギのやつを買わないとダメだワン!
ニップル、三方コネクタ、ホースジョイントコネクタ、これらは全部タカギで揃える必要あり!
もしまたわかんないことがあったら声をかけてワン!!
カバーナットの固着に困り果てこちらの記事に行き着きました。貴重な記事ありがとうございます。確かに賃貸の退去時を考えるとこの方法は優れてますね。panasonicの現行モデルではホース内径9mm、外形16mmでしたご、タカギのコネクタはどのモデルをご使用になれましたか。普通サイズだと内径が合わず、スリムサイズだと外形がマッチしないようです。。
もとさんこんちワン!
内径9mmで外径16mmって肉厚だワンね!?
ボクもちょっとタカギのサイトを見てみたけど、たしかに適合するコネクタは無さそうだワン…
個人的にはホース外径がオーバーしてるとコネクタが入らないからマズいけど、
ホース内径が狭い分にはグリグリとちからわざで押し込めそうな気がするワン…
ボクなら通常サイズのコネクタを買って、ホース内側にゴリゴリ押し込むワン…
だけど、買ってから入りませんでした!ってなると金の無駄なので、買う前にタカギのサポートに聞くのがいいワン!
「内径9mmで外径16mmのホースにコネクタ付けたいんだけど、どれ選べばいいの?」と。
このサイトのURLをくっつけて、こういう風に蛇口と繋げたいって言えば、ベストな組み合わせを教えてくれるはず!
https://hi.takagi.co.jp/faq/ ⇐タカギのサポートのページ
ボクがメールで問い合わせたときは丁寧に教えてくれて、対応が良い企業だったワンよ!
やなぎさん、ご丁寧な返信ありがとうございます。結論から言うと紹介いただいていた3点を購入、内径が気がかりでしたがG079(普通サイズ)をグリグリ押入れることができ、無事に食洗機(panasonic NP-TA2)をうごかすことができました。おかげさまでありがとうございます。カバーナットの固着で悩んでいたのは何だったのかと。。
タカギ、ユーザ目線でいい企業みたいですね。
おぉーーー!!!
もとさん!それは良かったワン!!!
おめでとうワン!!
タカギの商品は1年だか2年の保証がついているから、
購入したときのレシート(アマゾンなら購入履歴から出せるので大丈夫)を持っておいた方がいいワン!
タカギに連絡入れて壊れた商品を送ると新品を送ってもらえるワンよ!!
やなぎさんこんにちは!
この記事のおかげで、分岐水栓なしで食洗機使用できました。ありがとうございます。
一つお聞きしたいのですが、使い終わった後三方コネクタを取り外すのはなにか意味がありますか?
B側のコックを開けて水を抜くまでは、衛生面かな?と思っているのですが…!
とうふさん!こんにちワンー!
お役に立ててよかったワン!
三方コネクタを取り外す主な理由は、ただ単に蛇口にくっついてると邪魔だからだワン!
でもコネクタに汚れが溜まりやすいというのも事実なので、
そういう意味でも使わないときは外しておいたほうがいいんでないかなー??って感じだワンよ!
やなぎさん、なるほどです。
私も同じように取り扱おうと思います(^^)
本当に助かりました。
ありがとうございました!
お役に立てて良かったワン!!
ブログやってる甲斐があったワン!!
また何かあったら気軽に声をかけるワンよ~~!
こんにちは。
引っ越し先の水道では分岐水栓が取り付けられなかったのですが、こちらの記事を見つけて感動しました。
ニップル、ホースジョイントコネクタのみで使用を考えているのですが、洗いに入る場合、普通に蛇口を開けて終われば蛇口を閉める、だけで良いでしょうか。
LLL!!
こんにちわん!!
返信おくれてごめんよ!
繋いだら蛇口開けて、終わるまでそのままほおっておいて、全部終わってホース外すときに蛇口を閉める!
これでOKワンよ!!
こんにちは、初めまして。
自宅の水道に分岐水栓を取り付けることが出来ず一度食洗機を諦めた事があるのですが、どうしても諦められずいろいろと検索をしていたところやなぎさんのブログをみつけとても感謝しております。
1つ質問なのですが食洗機のホースとコネクタをつなぐ接続部分ですがそのままですと食洗機の付属品ホースのアタッチメントがありそのままですとコネクタへの取り付けは不可能ですよね..?
食洗機ホースのアタッチメントの取り外しは無理そうなのですが、その部分を切ってコネクタトを取り付ける感じになるのでしょうか?
お返事頂けたら嬉しいです。
まそさん!
こんばんわん!
返信おくれてごめんね!
付属品のホースのアタッチメントが付いてる状態では取り付け不可能だワン!
アタッチメントが付いてる部分を切って、そこにコネクタを付けるしかないワンよ~
ホース切るときは気を付けてね!
お返事どうもありがとうございました。
少しドキドキしますが切ってみようと思います!!
このブログの記事に出会えて感謝しています。
まそさん大丈夫かな!?
上手くいってるといいんだけど!
なにかわからないことがあったらいつでも聞きにくるワンよ!
はじめまして。
うちも分岐水栓がつけられないことになってしまい、こちらのサイトにたどり着きました。
nptz100(Panasonic製)を検討しているのですが、ホースの太さがなかなか調べられません。もしどのホースコネクタが適合するか、わかるようでしたらご教授いただきたいです。
よろしくお願い致します。
雀士さん!こんばんワン!
NPTZ100は持ってないのでホースのことはわからないワン…
メーカーのサポートに問い合わせれば教えてもらえると思うワンよ!
やなぎさん、コメントいただきありがとうございます。
ジョイントコネクタがいいサイズがなく、少し水漏れしていますが、ほかの方のコメント等も参考にしながらできました。
取り付け自体は10分くらいで簡単でした!
おかげさまで快適な食洗機ライフを送っています。
ありがとうございます。
まってまってまって!
水漏れしてる!!??
それはホースが細すぎて(コネクタが大きすぎて)水が漏れちゃってるってことかな!?
もしそうだとしたら、ホースに「シールテープ」っていうテープをグルグル巻いて太くして
それからコネクタをつけると水漏れ止まるかも。
下の記事にシールテープのことがちょっと書いてあるから参考にして!
https://bokumusu.tokyo/archives/873
よくわからなければ詳しく説明するからまた連絡してきてワン☆
お返事いただいてると知らず、ご連絡なくすみません!!
コネクタが大きすぎるというか、私の力が足りずきっちりはめ込めなかった・・・という感じです。
水もシンクで受けられるし、まぁいっか~と思ってました。
シールテープ買ってみます!!ありがとうございます!!
特に気にならないのならば、よかったワン!
また外してシールテープ巻くのも面倒くさいし、気になってどうしようもなくなったら頑張ってみると良いワン!
すいません!お聞きしたいことがあります!うちの蛇口は泡末タイプなのですが、今その先に浄水器の蛇口に直接取り付けるタイプがついています!これを活かしながら、ホースをつなぐ方法ありませんか?
浄水器とホースを付け替えられる方法でも構いません!何があれば教えてください!
浄水器用と食洗器用に分岐できるコネクタを探して見たんだけど、そういう商品を見つけられなかったワン…
浄水器を繋いだままというのは難しいかもしれないワンねぇ
すいません。探して頂きありがとうございます!
いろいろ考えながらやって見ます!
初めまして!
賃貸で食洗機を使いたくて、工事不要のタンク式食洗機にしようかと思ってましたが、中国製のようで耐久性や故障した時の保証などに不安がありました。
やっぱりPanasonicだと、大手なので余計な心配がなく安心して使用できるので、プチ食洗(NP-TCM4)を導入しようと思いました。分岐水栓なしでも使える方法はないか色々調べてたところ、やなぎさんのページが目に留まり、これでいってみようということで、やってみました!
さっそく今日初運転を終えて、無事に綺麗に洗えて感動してます!!本当にありがとうございました!!
質問があるのですが、蛇口を閉める(水を止める)タイミングは、食洗機が終わるまで開けといた方がいいのでしょうか?
また、食洗機を運転させたまま外出する際など、蛇口を開けっ放しでも問題ないのか、教えていただきたいです(>_<)
まるこさん!こんばんワン!
食洗器が無事使えたみたいでよかったワン!
蛇口を閉めるタイミングは「ホースを外す前」であればいつでもいいワン!
うちは蛇口を開けっ放しで外出するし、運転させたまま夜も寝ちゃうし…
開けっ放しで何か問題があった、なんてことは特にないワンよ!
返信ありがとうございます!!
安心して外出します(笑)
度々質問して申し訳ないですが、
2方向に分水して、食洗機を使いながら自分でも鍋等を洗い物したい時があるのです。
やはり食洗機を使ってる時は、水を使うのを少し控えた方がいいですよね?
食洗機への水の供給が少なくなるのかなと思いまして…
まるこさんが言うように、2方向に分水すると食洗器の方に行く水が少なくなりそうだけど、
それを言ったら分岐水栓でも同じような気がするワンねぇ…意外に大丈夫なのでは??
水が足りなくなったら食洗器がエラーで停止するだけなんで、
そうなったら鍋を洗うのをやめればいいワンよ!
ちなみにうちでは蛇口開け忘れてエラーが出るのはちょくちょくあるけれど、
運転中にコップに水入れたりして止まった事は無いワン!
なるほど!参考になります!
本当にありがとうございます?
はじめまして。
賃貸でできれば設備をいじりたくない…と思っていたところ、こちらのブログを見つけました。
こちらの方法をぜひ試してみたいと思っているのですが、ひとつお伺いしたいことがあります。
というのも、こちらのブログでは蛇口の先がくるくるとねじ式になっていますが、うちの賃貸の水道の蛇口はTOTOのT20Bというもので、蛇口の先がねじになっておらずツルツルなのです…。
この場合、タカギさんのアイテムで食洗機をつなぐことは可能なのでしょうか?
ちなみに、食洗機の型はNP-TA2です。
お返事いただけると嬉しいです。よろしくお願いします!
ととさん!こんばんワン!
返事が遅れて申し訳ないワン!
ネジが無い蛇口となると、こういうタイプになるワン!
https://amzn.to/2MV1sEN
蛇口の径と長さを調べてから買ってね!
初めまして。賃貸のアパートで、分岐水栓ではない方法で食洗機を置けないか。。。と考えていたところ、こちらのブログを見つけました。Panasonic NP-TH2-Wを買い、給水ホース内径9mmで外径16mmでしたが、こちらの記事のコメントにコネクタは通常サイズでグリグリ押し込めば大丈夫とあったのが助かりました。やなぎさんのおすすめ通りに購入し、無事に食洗機を動かすことができました!本当にありがとうございました。
ちなみに、我が家の蛇口は泡沫水栓ではなく、ねじねじできない蛇口でした。工具不要タイプのこちら使用しました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07975NKVK/ref=cm_sw_r_em_api_i_gFFFDbNYYC7HB
問題なく使えています。少し割高ですが、モノトーンで揃えることもできて良かったです。
これから買う方のご参考まで。
さきさん、こんばんワン!
ボクのブログがお役にたてたみたいで良かったワン!
報告、お礼のコメントを頂けるだけで望外の喜びなのに、使った商品のフィードバックまで…本当にありがとうございます。
Panaの食洗器、ねじが無い蛇口の人も結構いるかもしれないので
さきさんから教えてもらったことも記事に追加しようと思います。
コメント本当にありがとうワン!
こんばんは。遅くにすみません
我が家も食洗機導入を検討していますが、賃貸でPanasonic食洗機は分岐水栓取り付け等の面倒を考えると無理かと思っていたところ、こちらの方法を見つけさせてもらいましたが、どなた様かも似たような質問されてたと思いますが、蛇口を開けっ放し(食洗機稼働中)で外出も睡眠もされているとのことですが、水道料金等はやはり高くなられたりしましたでしょうか?(><)外出や睡眠中、水出しっぱなしの状態になるのでは??と思いまして(^^;
みーさん!こんばんワン!
食洗器は動いている間だけ水が流れるので、洗い終わって停止した後は水は流れないワン!
だから蛇口を開けっ放しにしていても食洗器が止まれば水も止まるワン!
安心するワンよ!
やなぎさん
はじめまして!
やなぎさんのこの記事を参考に、アクアの食洗機と水道を繋いだのですが、水がニップル(Aとします)と二股のやつ(Bとします)とホースに繋いだやつ(Cとします)のそれぞれのつなぎ目からジャバジャバ漏れてしまい、給水エラーになってしまいます。
試しに(B)を外して、AとCを繋げてみたのですが、やはりつなぎ目から水が漏れてしまいます。
考えられることはなんだと思われますか?
お見せできているわけではないので、見当がつかないとは思うのですが、もし何か思いたることがあったらアドバイスをいただけたら嬉しいです?
ショウさん!こんばんワン!
・蛇口に付けるニップル
・二股のヤツ
・ホースに付けるコネクタ
のそれぞれのつなぎ目から漏れるということだワンね?
ちなみにパーツのメーカーはみんな同じもので揃えているよね??
それなのにつなぎ目から漏れるということは
・各パーツが最後までちゃんとガチッ!とはまっていない or
・パーツが不良品
くらいしか思いつかないワンねぇ…
各パーツがちゃんとまっすぐに差さってないと、最後まで差さらないかも?
お返事ありがとうございます!
たしかにすごくしっかりした感じではないですね。ただ、手で補強しても水がジャバーと漏れてくるので、うーん、ウチ(この食洗機?)では残念ながらダメかもしれませんねぇ
やなぎさん!
私のうっかりでしたー!!
やなぎさんが書いた「最後までカチッ」のお陰です!というか私があまりにも疎すぎて、最初のソフトなカチッだけだったんです(お恥ずかしい限りです)
でも、本当に助かりましたー!やったー!
おおっ!!ちゃんとできた!!??
やったーーー!!!!!
これで素敵な食洗器ライフが始まるワンねー!!
もう、めっちゃ嬉しいです!水圧や水漏れなどに注意を払いながら食洗機ライフ楽しみますー?
はじめまして。
自分は siroca の SS-M151 を購入しまして、元々機器上部から手動で注水することも可能でしたがこちらの記事のおかげで分岐水栓工事無しで食洗機使用でき、高い純正品買わずに助かりました。ありがとうございます!
(コメント記載の他機器同様に、付属ホースの先端を切ってコネクタを付ける加工を行っています)
ただ siroca の商品は他と違って、「満水」を示すアラーム音が鳴った際にすぐ蛇口を閉める(給水を止める)必要があるようです。
蛇口開けっ放しのまま稼働させるとエラー(E4)表示となり、サポートに問い合わせたところ、「満水」時に注水を止めてはいるものの蛇口注水は分岐水栓の注水より水圧が高くて、余計に水が入ってエラーとなるそうです。
ちなみにエラー解消方法は、機器を斜め前に倒して機器底部の水を出してくださいとのことで、やってみると確かに水が出てきて解消しました。
(排水ホースから排水出来ないところに貯まるのでこのやり方で無理やり抜くしかないそうです)
「満水」のアラーム音で蛇口閉めるやり方で何週間か問題無く過ごしているので siroca の商品でも大丈夫そうです!
新商品だったので情報が少なく、誰かの役に立てばと勝手ながら報告ですm(_ _)m
arteさん!こんにちワン!
コメントをもらえるだけですごくうれしいのに
こんなに詳細な情報まで…本当ありがとうございます!
蛇口注水は分岐水栓の注水より水圧が高いなんて初めて知りました。
めっちゃ勉強になります。
頂いた情報をもとに記事を更新させてもらいますね!
絶対に間違いなく役に立つはず!
ありがとーー!!ありがとーーarteさーん!!!!!!
やなぎさんはじめまして!
分岐水栓を手配し、いざセルフ施工…!
ほかのコメントの方と同じドツボにはまり固着して取れない…
あきらめてシンク根元から分岐させて取っちゃえ!
ネジ形を間違う…
この時点で工具と水栓類で1万使っちゃってしょげてて、ヤケクソで
「分岐水栓 マジで取れない」
と頭の悪い検索ワードでこちらにたどりついたのですが、まさかのアプローチ。
即ヨドバシでポチって来ました!
NP-TCR3という2015年の型落ちの機種なのですが、流石にまたパーツが適合しないと凹むのでホースを自宅の至るところのカチャっとなるとこに試しに差してみたところ、洗濯機のコネクタには刺さり、散水用のアダプタなどの紹介されてるようなところには刺さるけどかなりゴリゴリ押し込まないとあかん感じでしたので、もしかするとニップル先端にあるゴムパッキンが固い原因なのかなと…!
明日商品が到着したら、2股の片方のゴムパッキン取り外して差し込んでみます(漏れるか漏れないか含めて追ってご報告させてくださいまし)
へちょさん!はじめまっ!!
ボクも依然やったことあるけど、分岐水栓は結構めんどくさいんですよねー。
価格は高いし手間もかかるし、やっぱり散水用のニップルが一番楽でいいワンよ☆
ニップルでちゃんと食洗器が使えるようになるといいんだけど…
何かわからないことがあったら何でも聞いてねー!!!!
やなぎさんはじめまして
自分の家にも食洗機を検討してるんですけど、水栓が古すぎるのと口径?が大きいため水栓から変えて分岐水栓も取り付けようかと思ってます。
もしもその手間が無くなると良いんですが難しいでしょうか
黒い人さん!こんばんワン!!!
水栓も変えちゃうの!!??
それはけっこう大変なのではっ?
ネジでくるくる回せない古いタイプだとしても、
https://amzn.to/2OEdK2W
こういうやつなら取り付けられるはずだよ!?
どんな蛇口なのかわからないけど、ちょっと確認してみて!
こんにちは。うちでは蛇口に取り付けるタイプの浄水器を使っているのですが併用は難しいでしょうか
ロミオさん!こんばんわん!
前にも浄水器を使っている人から質問があったんで、
そのとき探してみたんだけど、取り付けられそうなやつは無かったワンよ…
残念ながら…
こちらのサイトを参考にしたら、分岐水栓なしで取付できました。
本当によかったです。
ただ1点申し上げますと、「食洗機の給水ホース」と「タカギのニップル」や「三方コネクタ」はそのままでも繋げることができます。
購入した食洗機はPanasonicの「NP-TA3」で1週間ほど使用しておりますが、何ら問題ありません。
Amazonのレビュー等を見ていると実際にそのように使用している方も多いようです。
ですので、ホースを切断してジョイントコネクタを接続することは必ずしも必要と言う訳では無いかと存じます。
ご参考までに報告させて頂きました。
flycloudyさん!コメントありがとうだワン!
NP-TA3って付属のホースコネクタがそのままタカギのニップルにささるんですか!?
それは革命ですね…有意義な情報をありがとうございます!
この内容はページの方へも追記させてもらいますね!
ご返答頂きありがとうございます。
購入にあたりPanasonicに電話したのですが、少なくとも現行商品の給水ホースは統一規格とのことでした。
ですので、NP-TA3以外の食洗機でもPanasonicのものであれば接続可能かと存じます。
ご参考になったのであれば何よりです。
どうぞ宜しくお願い致します。
こんばんは。
分岐水栓取り付けようとしたけど、固着してどうにも取れなく諦めたところこちらに辿り着きました。
結果、、無事に使えるようになりました。
感謝です!
panasonicのTCM1とかなり古い型のものですが、給水ホースそのまま接続できました。
panasonicのホース、規格おなじのようですね。(ホームページで自分のものが当てはまるか一応しらべました)
快適な食洗機ライフ送れそうです。
ありがとございました!
やましさん!こんばんワン!
食洗器使えるようになってよかったワン☆
快適ライフを満喫してね!
panasonicのホースってそのまま繋がるんですね…
ボク…切っちゃったんだよなぁ…実はつかえたのかな???
はじめまして!
楽しく拝見させていただきました!
僕もぜひこの方法で
食器洗浄機を使用したいのですが
引っ越した先の蛇口が
TOTO TKS05301J
という型で
蛇口が短くニップルが取り付けられるか不安で…
もし情報ありましたら教えていただけましたら幸甚です!
はむさん!こんばんわん!
返事が遅くなって申し訳ないワン!
たしかにTKS05301Jはネジ部が短くてニップルが奥まで入っていきそうにないワンね…
ニップルにはゴムパッキンが入っているはずだけど、
同じサイズのゴムパッキンを買って何枚も重ねて、それをガッツリ食い込ませれば大丈夫かも…
こんにちは、はじめまして!
こちらの記事を参考にさせていただき、無事食洗機(PanasonicのNP-TA3)を使用することができるようになりました。
素晴らしい記事をありがとうございました!
賃貸のため、現状復帰がネックで二の足を踏んでいたので…本当に感謝感謝です。
また、付属のホースジョイントの規格につきましては前のコメントの方が仰るように、タカギと同じのようです。
が、やはりメーカーが違うからかつけ外しの際にそこそこの抵抗を感じました。
(タカギホースジョイントのようなスムーズなつけ外しではありませんでした)
なので、つけっぱなし前提でしたら問題はなさそうですが、取り外しを都度されるようであれば、個人的にはタカギのホースジョイントをつけた方がストレスがない&蛇口への負荷が少なく安心のように思います。
どなたか、これから導入を検討される方の参考になりますと幸いです(*^^*)
あんぱんさん!こんばんワン!
食洗器が使えるようになってよかったですワン☆
ホースジョイント、本当につながるんですね!でも付け外しの際に抵抗があるのですか…
基本的につけっぱなしの人はあまりいないと思うので、
そうなると付け外しはスムーズな方がいいですよね。
この度は有益な情報有難うございました!
頂いた内容をブログに追記させて頂きまっす☆
こんばんは、はじめまして。
皿洗いにムシャクシャしてたところこの記事を見つけ、現在食洗機を使用し始め天にも登る気持ちです。
一つ質問があるのですが、水道を出しっぱなしにすることにより、ホース、水道管の破裂、漏水、逆流等は起きないのでしょうか?
水道を出しっぱにしても大丈夫と記載されていましたが、やはり少し不安で…三方コネクターが鍵になっているとは思うんですが…
勉強不足ですみません。
お答えいただければ幸いです
湯さん!こんばんワン!
食洗器つかえるようになってよかったワンね!
普通に分岐水栓を使って接続したとしても、いちいち水の元栓は閉めないから(水は出しっぱなし)、
食洗器には常に水の圧力がかかってるのが普通の状態なのさ!
もしこれで水道管が破裂するなら、水道の蛇口を閉めたときにだって破裂しちゃう。
だから食洗器を繋いで水を出したり止めたりすることで配管がどうにかなるなんてことはないから安心して!
あと水道の水を逆流させるようなパワーも食洗器はもってないから気にする必要はないよ。
しいて言うなら今回付けたコネクタとかニップルが、しっかりと取り付けられていないと(緩んでたりすると)
いきなり外れて水浸しになったり、ぽたぽた水が漏れたりすることはあるかも。
あとは取り付けたときに見たと思うんだけど、水道回りの部品ってパッキンっていう黒いゴムがギュっと潰れて水が漏れないようになってるのね。
このゴムが経年劣化で固くなったり切れたりすると、そこから水が漏れてきちゃう。
(これはコネクタとかニップルに限った話ではなくて、水道回り全般の話)
そうなっちゃうとゴムを交換する必要が出てくるよ。
それと、水道の圧力っていうのはこのぐらいっていうのが決まっていて、
コネクタとかホースはそれに耐えられるように設計されているから普通に使ってる分には破裂なんてしないから大丈夫よん!
下記商品1つで事足りました。
これから買う方の参考になれば。
グリーンライフ(GREEN LIFE) コネクター シャワー付き蛇口コネクター混合水栓用 二又タイプ SJC-03
jonathanさん!ありがとう!!
まさか全部セットになってるやつが売ってるとは…
確かにこれを買えば別々にニップルとかコネクタ買う必要ないです!すげぇ!
記事に追加させてもらいます。ありがとー!!
ありがとーー!!!
もう買ってしまいました・・・次回の参考にします。ありがとうございます。
ななななさん!
バラで買った方が安いワン!
だから気を落とす必要はない☆☆☆
初めまして。分岐水栓をどうしてもつけたくなくて色々調べているうちに、こちらにたどり着きました。
穴が開くほど読ませていただいたのですが、いくつか質問したいことがありますのでよろしいでしょうか?
1 泡沫水栓用のニップルは、タカギのものだとG063しか見当たらないのですが、やなぎさんのおっしゃる「蛇口の広さによって種類が違う」というのは、
横水洗用とか万能ホーム水栓用などという風にAmazonに一覧表が乗っているものになるのでしょうか?
2 仮に無事に設置できたとして、水道のレバーは水のほうかお湯のほうどちらがいいのでしょうか?
ぽんさん!こんにちわん!
蛇口の広さによって種類が違うっていうのは表現があまりよくなかったかも。
「G063」が使えない場合は、G043FJ(下のリンク)みたいな
https://amzn.to/3bOxUB3
ねじ込みじゃないタイプのものを取り付けないとダメだよってことです☆
水道のレバーについては水でOK!
お湯側にしてレバー開けたとしても、しばらくは水が出ますよね?その水で給水が完了してしまうと思うので
お湯にしても意味が無いんじゃないとボクは思う。(ちゃんと調べたわけじゃないけど)
お返事ありがとうございます。
お答え頂いた内容で、きちんと理解できました。ありがとうございます。
ところで私が検討している食洗機はNP-TCR4でして、ホースの外径と内径をメーカーに問い合わせたところ、
水栓接続側は 外径31mm、内径16mmのまさかの極太ホースでした。
タカギにダメ元でジョイントコネクタでサイズ合うのないですか?このサイトみたいにやってみたいのですがと
問い合わせたところ、サイズはないことと、食洗機はダメよーと釘をさされw、(自己責任なのは理解しております)タカギの担当者さんを困らせてしまいました。
しかし、上のコメントでNP-TCM4でお使いの方がいらっしゃるようなので、メーカーにTCM4のホースの太さも多分同じだろうなーと思いながらも聞いてみると、やはり同じで、交換用ホースも同じ太さでした。
これは食洗機のコネクタがタカギのニップルにそのまま挿さることを信じてするしかないんでしょうか…。
すみません、答えようのないことを書いてしまって。
外径31mm!?
それはまたえらく太い…
どちらかというとパナソニックのサポートの方に連絡して
「食洗器のコネクタはこのニップルにささる?」と聞く方がよいかもしれませんな。
最悪、付属のコネクタが差さらなければホースの方も交換してしまえばいいので
どうとでもなると言えば、どうとでもなりますよ!(数百円よけいに金がかかるけど)
ホースはホームセンターにいけばメートル当たり200円とか300円ぐらいで買えるので、
コネクタに合うような内径、外径のやつを買って、付属のホースと丸ごと交換してしまうか、
もしくは付属のホースを途中で切って、新しいホースと繋いでしまうか。(下のリンクのような継ぎ手で)
https://amzn.to/2UEaYyG
返信ありがとうございます。
サイズの違うホースを繋ぐことを私も考えていたのですが、
私の検索の仕方が悪かったのか、いい部品が見つからず困っていたところ、Amazonのページを見つけていただいてありがとうございます!
ニップルに直挿しはできたとしても、つけ外しがちょっと堅いというお話も上のコメントで拝見しましたので、とりあえずホース全体交換か、細いホースを継ぎ足す方法で検討してみようと思います。
本当にアドバイスありがとうございました。
やなぎさん、はじめまして
食洗機を愛用していたものの、転居先のアパートの蛇口がいじれず、分岐水栓を取り付けられませんでした
宝の持ち腐れだ、としょんぼりしていたのですが、こちらを拝見し無事にコネクタで対応できました
丁寧に説明を記載していただいていたので迷わずに作業できました
本当にありがとうございました
まんまるさん!こんばんワン!
わざわざコメントまで頂いて超ありがたいワン☆
お役に立てて何よりです!!
これからは素晴らしき食洗器ライフを、思う存分満喫してね☆
こちらのブログのおかげで食洗機設置できました!!ありがとうございます!
ただ…ジョイントコネクタの中のツメ付きリングを付け忘れておりまして…
またグリグリ押し込むの面倒だなぁと思ってそのまま使っていて
今のところ何も問題は無さそうなのですが、やはり付けた方が良いんでしょうか?汗
担々麺さん!こんばんわん!
爪付きのリングはホースに食い込ませてホースが抜けるのを防ぐためのものだから(たぶん)、付けといた方がいいのは間違いない…
だけど、リング付けない状態で食洗器使ってもホースが外れないなら、大丈夫なのかもしれぬ!
コネクタから水漏れとかしてきたら、その時は頑張って爪つけてもう一回グリグリしましょう☆
わかりやすく説明が書かれていたので参考にさせて頂いきました。Amazonでgreenlifeのコネクターを購入し、設置したのですが、水が全く供給されません。ホースには水が供給されているのですが、本体にはいっていない状況です。なにが問題かわからず困っています。なにかアドバイス等ありましたらお願いします。
みーさん!こんばんワン!
ホースに水が供給されて、食洗器まで水が届いているのに動かないとなると、
これはもう食洗器の問題なのでメーカーに問い合わせた方がいいワンねぇ…
なにかエラーが出ているのなら、取説でエラーの内容を確認すれば解決策がみつかるやも!
ありがとうございます。
エラーメッセージは相変わらず水が入っていませんの蛇口マークです。。水圧の問題ではないと思うのですが、、メーカーに問い合わせてみます
分岐水栓に3000円しかかけられない人は、そもそも食洗器買わないし、
食洗器買える人は、分岐水栓購入するくらいのお金は普通にある。
????
金が有るか無いかは知らないけれど、
分岐水栓以外にも選択肢があるよってことさ!
個人的には分岐水栓に価格ほどの価値を感じないけどネ☆
自分の好きな方を選べばいいわん!
やなぎさんこんにちは!
パナソニックのnp-th3を購入を考えているのですが、分岐水栓ではなくこちらのホースコネクトでも使用できますでしょうか?
石川さん、こんばんワン!
NP-TH3は「最初から付属されてるホースがそのままニップルに繋げる」と教えてくれた読者さんがいるので、
ニップルさえ蛇口に取り付ければ使えるみたいですよ☆
やなぎさん、こんにちは。こちらのブログ参考にさせていただいてます。上記の方と同じ質問になるかもしれませんが、確認させてください。
「NP-TA3等の現在出回っている機種は、付属ホースがそのままタカギのニップルに繋げられるらしいので、ホースをぶった切る前に試してみて!」の部分ですが、パナソニックの給水ホースの口がカプラ―式ですが、それがタカギのニップルとガチャンと接続できるということでよろしいでしょうか?
大槻さん、こんばんワン!
そうです!パナソニックの付属ホースについているカプラがタカギのニップルと接続できる!
ということです。
(私はNP-TA3を持っていないのですが、読者の方より教えて頂きました)
これについて「接続できなかったぞ!」という話が出てきていないので、おそらくみんな接続できているはずです!
最悪ダメだったらホースコネクタを取り付けてくださいな。
やなぎさん、こんにちは。
最新のNP-TZ200を購入しようと思ってまして、パナにはそれとNP-TA3の給水ホースはと同じものと確認取れたので、これで安心して設置出来ます。出来ればカプラー口部分を切り取ることはしたくなかったので。
ご回答ありがとうございました。
大槻さん
返信ありがとです!
質問が結構多かったので、パナソニックの給水ホースを購入して試してみたんですが、
結論を言うと問題無くニップルに接続可能です。
ただ、かなり固いのでニップルに付けたり外したりするのに結構な力が必要でした。
頻繁に付け外しをするなら間に3方コネクターか、それに類するものを取り付けるのを検討してもいいかもしれません!
それでは良き食洗器ライフを☆
[…] https://bokumusu.tokyo/archives/97 […]
[…] […]
こちらの記事のお陰で、二万円の分岐水栓and工事を回避できました!!!
感謝しかありません!
ありがとうございます!
もりもりさん
食洗器が使えるようになったようで良かったですー!
良き食洗器ライフをお過ごしくださいませませ(*´▽`*)
やなぎさん、初めまして、こんにちは。
パナソニックNP-TH3を購入・使用して半年、この度引っ越しまして、新しい住まい(賃貸)の蛇口がTOTOのTKS05301Jで、分岐口がないタイプなので分岐水栓が付けられず途方に暮れていたところ、やなぎさんのブログページに辿り着き、藁をもすがる思いでコメントを送らせて頂いた次第です。
TKS05301Jは以下のリンクサイトにあるような、かなり変わった形状で、やなぎさんのブログにあるような方法で蛇口から繋ぐことは可能なのでしょうか。
https://www.amazon.co.jp/TOTO-TKS05301J-%E6%B0%B4%E6%A0%93/dp/B07PTHP7FF
食洗機ライフが夢だった家内が今回の件でかなり凹んでおり、やなぎさんのブログを見つけたときは暗闇に一筋の光がぁと喜んだのですが、蛇口の先を見た感じではニップルを取り付けることが出来ないのではと恐れております。
自分でももう少し調べてみるつもりですが、何かアドバイスを頂ければ幸いです。
何卒よろしくお願いいたします。
よりたさん、こんにちわ!
取説↓の10p以降に「吐水口のお手入れ」という説明があって、そこでキャップの外し方が書いてあります。
https://search.toto.jp/tr/03P54RB_202005.pdf?_ga=2.122246914.889232420.1618271783-2026042860.1618271783
このキャップの部分がネジになっているはずなので、このネジの部分のサイズとニップルのサイズが合えば取り付けられると思うのですが…
やなぎ様
早々に回答を頂きありがとうございました。
詳しい資料を添付頂き、大変助かります。
早速チャレンジしてみたいと思います。
また何かありましたら、相談させて下さいませ。
よろしくお願いします。
コメント失礼します。
賃貸なので分岐水栓よりも蛇口でなんとかできないかな、と調べていてやなぎさんのブログにたどり着きました。
グリーンライフの分岐を蛇口につけようと思いましたが、適応範囲は内径12-15mm,外径20mmまで。
2020年モデルのpanasonic食洗機NP-TH4の給水ホースの内径16mm,外径31mm
で、これでは水漏れして使えないのではと思っています。
どうすれば良いのでしょうか。。
あかりやさん、こんにちわ!
グリーンライフの分岐に合ったホースを買ってきて、食洗器のホースと繋げるといいと思います。
「異径ホースジョイント」とか「異径ホースコネクタ」という商品を買うと繋げられます!
はじめまして
分岐水栓をつけるかで迷っているときに記事にたどり着きました。
すーじーさんと同じ疑問を持っており、水栓を開けっぱなしにした場合はどうなるのか理解できました。
ただ私の家で取り付けようとしている水栓はお湯も出るタイプで説明書をみると止水はしないでくださいとあり、給湯器へ逆流しますとありました。
単一の水栓なら食洗機へ開けっぱなしにしてもいいと思うのですが、お湯と水の混合水栓の場合でも開けっぱなしにしても問題はないのでしょうか?
お手数をおかけしますが、ご確認いただけますと幸いです。
lancelotさん、こんにちわ。
私が取り付けていたのも混合水栓なんですが、その時は特に問題はありませんでした。
ただ、混合水栓にもいくつか種類があるようなので、止水がNGなものもあるのかもしれませんね…
少なくとも取説でNGと書いてあるのであれば、壊れたときに保証が効かないと思いますので避けた方がよろしいかと。