Garmin epix Pro(Gen2) 51mm用のベルトを3つ買った

Garminのepix Proの購入をきっかけにして、生まれて初めて日常的に腕時計をしているわけなんですが、脱着がめんどくせーったらないんですよ。

穴に棒を刺すのダルすぎない?実はその前段階として枠の中にベルトを通す時点で既にもうダルいんだけど。

それに加えてですよ?もう一つ気に入らないことがあって。

穴の位置が決まっている以上、どう足掻いても腕にジャストフィットしないじゃないですか。ベルトに多少伸縮性があったとしても。

なんだよこれ。ダルい上にフィット感も悪いとかもう我慢ならねぇー。

ということでベルトを交換しました。

ベルトのことをQuickFitというらしい

よく分かってなかったのだけどGarminの交換可能なこのベルトのことをQuickFitというらしい。

しゃらくせぇ!わかりやすく「交換用ベルト」って書いとけよ!と思いつつepix pro(Gen)2 51mm用は26mmのQuickFitから選べばいいらしいのでアリエクで探して購入しました。

Amazonだと安くても2000~3000円はするけどアリエクなら数百円で買えちゃうからね…

20MM 22MM 26MM ナイロン時計バンド Garmin Fenix 8 / Fenix 7 / Fenix 6 / Fenix 5 / EPIX 2 / Fenix 7X / Fenix 6X用

ナイロンバンドのベルクロで固定するタイプ。500円くらい。

商品画像と特に大きな差は無い。

妻からは「何それ?中学生みたいなバンドしてるね?」と煽られたけれど、付け心地と脱着性でいえばこれが一番良い。

バンド自体に伸縮性があるし、ベルクロだからどの位置でも固定できるし。

まあ、確かにカッコよくはないけど。

QuickFit 26 ミリメートル 22 ミリメートルナイロンループストラップガーミン Tactix 8 51 ミリメートル 47 ミリメートルスポーツバンドフェニックス E 8 7 7X 6 6X 5X/Epix/本能 3 ブレスレット

次はこれ。固定方法がよくわからなかったが安かったのでとりあえず買ったやつ。

大失敗だったね。

ナイロンバンドの素材感と伸縮性は良いんだけど、留め具がダメダメのダメ。

フックをベルト側面の穴に差し込んで固定するんだけど、これがもう全然入っていかない。超イライラする。これなら標準のベルトの方がマシだった。

26 ミリメートル磁気シリコンストラップガーミンバンドフェニックス 8 7X 7 プロフェニックス 6X 5X 5Plus タクティクス 7 エンデューロ 3 2 ループ降下 mk1 ブレスレット

最後はマグネットで脱着するやつ

脱着で言えばこれが一番楽。近づければ磁力で勝手に吸い付いて固定されるし。見た目もそんなに悪くはない。

でもメタル素材で伸縮性が無いのでベストな締め付け感に調整できないのが難点。

うーん、おしい。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です