フィリップスHueのモーションセンサーで外玄関照明を人感センサー化させるっ!

Hueモーションセンサーで玄関照明を人感にする

ナイスのパワーホーム(建売)を購入したわけですが、外玄関の照明は自動点灯じゃなかったという驚愕の事実。

玄関照明は当然ながら密閉型なので人感センサー付き電球が使用できず、どうしたものかと考えていたのですが

やなぎ

あ、Hueのラインナップにモーションセンサーあるじゃん?

という天啓により、玄関照明の完璧な自動化を成し遂げたわけです。

やなぎ

どノーマルなパワーホームをボクの手でじわじわとスマートホームに染めていくのだ…

今回準備したもの

今回準備したのはHueのホワイトシングルランプE17モーションセンサー

ホワイトシングルランプは前から持っていたのを流用するんだけどね!

Philips Hueモーションセンサー |人感センサー| 929001260763
フィリップスライティング(Philips Lighting)

Hueのモーションセンサーをセットアップしよう

外観と付属品

モーションセンサー本体(真ん中)と磁石(左側)と取り付けネジ(右側)です。

裏側はこんな感じ。

左の磁石はモーションセンサー本体のどこにでもくっつけられるので、くっつける場所によってセンサーの向きを調整することになります。

センサーを取り付けたい場所に金属部があれば、簡単に磁石がくっつけられてGOODなんですが、そうそう都合よく金属は無いと思いますので、そういうときはマグネットシートを張り付けて、そこにセンサーを取り付けましょう。

こんなやつを張り付ける感じで。

アプリからセットアップ

Hueアプリを開いて

『設定』⇒『アクセサリーのセットアップ』⇒『アクセサリーを追加』⇒『Hue Motion Sensor』

を選択します。

このあとモーションセンサー本体からピョロって出てるビニールを引っこ抜いて、センサーの電源を入れるとアプリがセンサーを認識します。

先ほどと同じく

『設定』⇒『アクセサリーのセットアップ』を開くと

Hue Motion Sensorという項目が新しく出来ているので、そこをタップして色々設定していきましょう。

Hue Motion Sensor設定

一番上は場所の項目

玄関のライトのために『ゲンカン』というルームを設定してあるので、それを選びます。

二番目は昼間の動作

今回は8時~17時までを『昼間』ということにして、この時間帯はライトをOFFという設定にしてます。

つまり8時~17時までの間はどれだけ外が暗かろうがモーションセンサーは何もしません。

センサー前で踊り狂っても照明は点灯しないということになります。

オフになるまでの時間は1分としてますが、そもそも点灯しないのでこの項目は意味無し!

三番目は夜の動作

ここらが本命です。

17時から翌朝8時までを『夜』にして、ライトは『明るめ』という設定にしました。

これで17時~8時の間でセンサーが動きを感知をすると、明るさマックスで照明が点灯します。

オフになるまでの時間は1分としたので、センサーが動きを検知しなくなってから1分後にライトが消えます。

ここらへんはお好みでどうぞ。

日光感度

さっき17時以降で照明が点灯するように設定しましたが、夏だと17時なんて全然明るいですよね?

明るいときは点灯しなくていいので、そこらへんをこの『日光感度』という項目で調整します。

どのくらいの明るさ(暗さ)になったらセンサーを動作させるか、ということなんですが、真ん中のバーを上にやったり下にやったりすると、画面上部の緑文字が「トリガーされます」「トリガーしません」と切り替わるので、それをみながら調整すればOK。

センサーを所定の位置に取り付けて、外の明るさを見ながら

「このぐらいの明るさなら点灯しなくていいなー」ってときに「トリガーしません」、

「このぐらいの明るさになったら点灯させたい」ってときに「トリガーされます」ってなるように調整します。

モーション感度

次はモーション感度です。

どれくらいの動きを検知したらセンサーを動作させるか、という項目ですね。

感度が高すぎると木の枝が揺れただけでセンサーが働くので、ささいな動きには反応せず、だけど人が動いたときには反応するように調整します。

これもセンサーが反応する度に画面下部の文字が「モーションが検出されました」、「されませんでした」と切り替わるので、この表示を見ながらセンサーの前で動いてみて感度を確認すればOK。

電球とセンサーを取り付けよう

順序が逆になってしまったけれど、取付状況はこんな感じ。

日光とモーションの感度調整は、こんな風にちゃんと取り付けてから行ってね!

HueホワイトシングルランプE17を取り付ける

まずは玄関照明の電源を切ります。

やなぎ

電気が来てると感電するかもしれないから、絶対スイッチはOFFにするんだよ!

電源を切ったら、白いカバーを反時計回りにグルグル回して取り外します。

カバーが外れたら電球が見えるので、これも反時計回りにクルクル回して外しましょう。

ホワイトシングルランプE17をねじ込んだらカバーを元に戻します。

カバーをつけたらスイッチをONにして電源を入れましょう。

Hueモーションセンサー取付

マグネットシートを手に持って「どこにセンサーつけよっかなぁ~」とウロウロしてたんですが、なんと玄関ドアの中が金属らしく、ドアに磁石がガチっ!とくっついてしまいました。

やなぎ

マグネットシート買う必要無かったじゃん…

もったいねぇ…と思いながらも小扉の上の方に磁石をくっつけて、そこにモーションセンサー本体もくっつけます。

若干センサーが下向きになるように。

この状態で夕方になるまで待ち、日光調整とモーション感度調整をして無事完成。

やなぎ

やったー!! 完璧だーー!!

マイホームのレベルがまた1つ上がってしまった!!

買ったものおさらい

Hue モーションセンサー

Philips Hueモーションセンサー |人感センサー| 929001260763
フィリップスライティング(Philips Lighting)

感度抜群。

5~6m離れていても余裕で検知する。

赤外線センサーなので外がどんなに暗かろうが大丈夫。

Hue ホワイトシングルランプE17

買う前に玄関照明の口金サイズを確認しておこう。

デカい電球がついてたらそれは多分E26だ

マグネットシート

センサー取付予定箇所に金属部があるか要確認。

金属部が無くて磁石がくっつかなければマグネットシートを貼ろう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。