小学生と幼稚園児の語彙力を漫画でなんとかしたい!『覚えて差がつく言葉大辞典1070』『ドラえもん ことわざ辞典』

 

長女の”全国統一小学生テスト”、”ワオ公開学力テスト”の結果をフィードバックして、何らかの対策をしようぜシリーズの第2弾!

それが『漫画で気軽に語彙力アップ』作戦!

Hey DJ !!  まわせPDCA !!!(無能な上司っぽく)

 

(ちなみに第一弾は『論理的思考力という観点から読解力鍛えようぜ』作戦だよ)

 

基本的には語彙力なんてそれなりの読書量があればカバーできる問題だと考えているので、わざわざ教材を買うのもなんだかなぁ~という気分だったのだけど、あるじゃん!? 漫画の教材が!

 

やなぎ

漫画なら一人で勝手に読むだろ

 

算数と違って語彙力はどのタイミングでも鍛えられるので、ガチでリソースを割く気は無いんだけど、漫画読んでて語彙力あがればラッキー!みたいなノリで購入。

長女(小2)用に『小学生おもしろ学習シリーズ まんが10歳までに覚えて差がつく 言葉大辞典1070』

 

長女用に買ったのはこれ。

 

辞典の名に恥じないボリュームと、全編フルカラーの漫画という構成でとっつきやすさは抜群。

この手の「大ボリュームで全編漫画」っていう辞典は他にも何冊かあるんだけど、絵柄が一番かわいくて長女ウケが一番よかったのがコレ。

総ページ数は399で、そのうち368pまでが上の写真に載せたようなフルカラー漫画ページ。残りはパズル的な問題ページになってる。

 

陰山先生好きならこういうのもある

 

ほかにはこんなやつとか

 

中身はどれも大差無いので、子供の好みに合わせたやつを持っておくとよろしい感じがします。

次女(5歳)用は『ドラえもんの国語おもしろ攻略 ドラえもんのことわざ辞典』

 

長女に本を買ってあげると、次女が「わたしも!わたしも!」とウルサイことこの上ないので、次女が好きなドラえもんの本をついでに買ってあげたましたよ。

『ドラえもんのことわざ辞典』を。

 

 

総ページ数210pで画像の通り1ページに1つのことわざが4コマ漫画になっているスタイル。

対象年齢がわからないけど、漢字には全てフリガナがついているので平仮名が読めれば読める

 

同じ構成でちびまる子ちゃんのやつもあるんだけど、大人から見るとちびまる子ちゃんの方が面白いなぁ。

やなぎ

キャラクターのくせが強すぎるよ…みぎわさんとか花輪くん好きすぎる…

 

↑アマゾンだと中身検索でちょっと読める

 

いま人気のすみっこぐらしの本もあるんだけど、こっちは漫画ではなくイラストなんで状況説明が不足気味なんだよね。

そもそも奴ら喋らないしな…こういうのに適していないのでは??

 

次女はドラえもんの本で覚えた「赤子の手をひねる」という言葉が最近のお気に入りで、最近よく「赤子の手をひねるよ!」って言ってるよ。

 

やなぎ

それ、ただの脅迫やん?

長女(小2)の全国テスト結果

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。