【新潟-南魚沼】子供と一緒に上越国際プレイランドに行ってきので攻略メモを残しておく【なかなか良かった】

「県内ならいつでも行けるからなぁ」

と、普段は候補から外れがちな上越国際プレイランドなんですが、

「コロナ禍」「使っ得!にいがた県民割キャンペーン」というまさかの合わせ技が成立してしまい、

 

やなぎ

これを逃したら、もう行く機会は無いんじゃねーか??

 

という予感がしたので、秒で予約して行ってきました。ビバ!にいがた県民割キャンペーン。

 

やなぎ

なかなか良かったよ

 

上越国際プレイランドで遊び倒す

プール

 

まず服装。

みんなホテルから水着を着てここまで歩いてきてるので、ホテルの部屋で着替えちゃって良し!

ラッシュガードを羽織ってる人が多いね。

 

それと履物はサンダルにすること!

サンダル以外の靴を履いてると、入場口で「脱いでください」って言われる。

裸足で歩いてると足が熱いからサンダル必須!

 

ボクはKEENのUNEEKを愛用してるんだけど

 

NEWPORTもいいよねぇ

 

それと、目が悪い人は眼鏡じゃなくてコンタクトレンズで行くこと!
眼鏡だとウォータースライダー系に乗れません!

 

あと持って行った方がいいのは

防水のケース!!

スマホを入れるというよりはフリーパスを濡らさずに持ち歩くために必要。

 

ゴーカートやメリーゴーランド、ミニSLは水着のまま乗れるんだけど、いちいちフリーパスを見せないといけないので防水ケースに入れて持ち歩いていた方が楽。

出したり片づけたりするの面倒なので、防水ケースの中に入れておこう

 

それと、ポップアウトテントも。

 

プール内の椅子や日傘があるようなところは全部有料席なので、無料で休むには自分たちで日除けを用意しなくてはなりません。

無料の休憩スペースは黄色い線で区切られているので、そこにテントを置いておきましょう。

テントが並んでるところが無料の休憩スペース

ミニSL弁慶号

水着で乗れるんだけど、フリーパスを見せないといけない。

ゴーカート

小学生は大人の付き添いが必要。

フリーパスで何回も乗れるのかと思いきや、1回しか乗れないので気を付けて!

これも水着で乗れる。

上国渓流園で魚のつかみ取り(釣りもできるけど)

ホテルのすぐ下の方にある釣り堀。

釣りと掴み取りができる。

 

つかみ取りは下の写真のように小さいエリアが区切られた川のような形になっているので、距離的には捕まえやすい。

魚は素早いので、実際に手でつかむのはなかなか難しいけれど。

つかみ取りエリア

1つのエリアに4~5匹は泳いでる

 

釣りは2つの大きな池があるので、どちらでも好きなように釣ってよい。

エサはイクラかぶどう虫が選べる!

魚を焼いてもらって食べるのだけど、釣った魚を焼いてくれるわけではなく、既に焼いてある魚をもらうシステム。

入場時に引換券を貰えるので、腹が減ったら焼き魚と交換しよう。

 

やなぎ

釣れなくても食べられるので安心だね

宿泊はホテルグリーンプラザ上越

宿泊プラン

ホテルグリーンプラザ上越の【使っ得!にいがた県民割】DXプランで1泊2日

料金は

 

大人2人:41,000円

小学生2人:28,700円

合計:69,700円

ここから県民割で1人5,000円の割引が入るので、最終的なトータルは49,700円

 

二日分のフリーパス(24,000円)が付いてくるので、宿泊分だけをみると25,000円くらいだね。

 

他にもプランは色々あるんで、いい感じのを探してください。

上越国際プレイランドのプラン(Yahoo)

部屋は和洋室 【5名定員:2ベット+6畳】

ぶっちゃけ

「うわっっ!! 古っっっ!! 昭和じゃん!!」

って感じであんまり良くないです。

 

やなぎ

寝るためだけの部屋だと割り切ろう

バイキング

夕食のバイキングは会場を選んで予約取ってから行くシステム。

ボクたちは「モンテローザ」というレストランにしました。

料理の味は…まぁ…普通です…

なんかパサパサしちゃってるモノが結構あって、どちらかというと微妙寄り…?

 

ただ、雪見だいふく食い放題と

パイの実の食い放題はテンションが上がったね!

施設

1階に更衣室あり。

ホテルの客、ほぼ全員が水着でウロウロしてるので、宿泊客はみんな部屋で着替えてるんだろうけど。

縁日

ホテルの前で18時くらいから始まる縁日

人間クレーンというぶっ飛んだ出店もあり、なかなか面白い。

「ボールをつかむ役」と「クレーンを操作する役」の二人一組で遊ぶ出店。

ボール3個とれると浮き輪と交換できるらしい。

 

クレーン以外にも、こんなのもある。

ホテル前プール「アクアオアシス」

プレイランドとは関係ない、ホテル隣接のプール。

インスタ映えしそうな浮き輪?が1,000円で借りれる。

 

やなぎ

映える……のか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です