amazonのギフト券を1~2割引きで購入して、お得に買い物しちゃいましょう!
やなぎ
Contents
amatenでギフト券を購入する
どこでamazonギフト券を安く買うのか?
それはズバリ、amaten – アマテン です!
アマテンというのは「ギフト券を売りたい人」と「ギフト券を買いたい人」を結びつけるサービスで、ギフト券版のメルカリみたいなものですね。
売り手はギフト券を現金に換えたい個人なので、日々価格は変動しているのですが、いつでもおおよそ10%~20%引きで購入できます。
やったー!
最高じゃん!!
って感じがするんですが、ギフト券の売買は色々なトラブルがあるので、注意事項をよく理解してリスクを許容できる人だけ手を出してください。
amatenギフト券を購入するときのリスク
まずはアマテンでギフト券を買う時のリスクです。
ギフト券番号が登録できない
ギフト券を購入するとギフト券番号が画面に表示されます。
通常このギフト券番号をAmazonのギフト券登録画面で入力すると、アカウントに金額がチャージされるのですが、まれに『ギフト券番号は無効です』とメッセージが出る場合があります。

ギフト券を購入した後の画面
こちらについてはアマテンが保証対応してくれるので、購入から30分以内に「おい!このやろー!ギフト券が使えないじゃねーか!」エラー報告をしてください。
番号が登録できたが金額が違う
次は購入したギフト券の額面とチャージできた金額が違うというケースです。
10,000円分のギフト券を購入したのに、ギフト券登録画面で入力してみたら、7,000円しかチャージされない!みたいな場合ですね。
これについてもアマテンで保証対応してくれるので、すかさず「金額が違うじゃねーか!」とエラー報告をしてください。
やなぎ
amazon側でギフト券を使用するときのリスク
次はギフト券をチャージした後、amazon側で起こりえるトラブルです。
amazonは「ギフト券の売買を認めていない」ので、amazon以外から購入したギフト券でトラブルが発生すると、アカウントに登録されているチャージ残高が全額没収されます。
やなぎ
購入したギフト券が犯罪絡みのものだった場合に無効にされる
詐欺か何か購入されたギフト券を掴まされた場合。
警察に被害届が出ているようなギフト券番号を登録して使用しようとすると「これ、犯罪に関係してるギフト券だぞ」とamazonからメールが来て、残高が全部没収されるようです。
amazonから買ったギフト券ではないので、amazonは何も保証してくれませんし、アマテン側も「amazonと客の問題なので私たちは知りません」というスタンスで何も保証してくれません。
犯罪絡みのギフト券かどうかを確かめる術はないので回避不能です。
amazonが怪しいと判断したときに無効にされる
犯罪絡みでなくとも、amazonから「こいつギフト券どっかから買ってるな?」と判断されると全額没収されます。
その際には「利用規約に反してるから無効にするね」っていうメールが届くようです。
何をもって判断しているかは不明ですが、無効にされた人たちの情報を見ていると、何十万、何百万円分ものギフト券を購入している人がほとんど。
このような人たちはギフト券のチャージ回数が不自然に多いはずなので、チャージの頻度で判断しているのかなというのがボクの予想です。
無効にされるのはチャージした瞬間ではない
amazonがギフト券とチャージ残高を無効にするのは、ギフト券を登録した瞬間ではありません。
商品を注文して発送準備になった時など、様々なタイミングで無効にされるようです。
ギフト券をamazonに登録できただけでは安心できないので注意が必要です。
どのようにギフト券を使うのが最適か
色々とトラブル事例を挙げてみましたが常時1~2割引きは正直美味しい。
多少リスクがあるとしても…やってやるぜ!!って人は、ボクのやり方を参考にしてチャレンジしてみてください。
ボクのやり方
amazonでトラブるとチャージ残高が全額没収されてしまうので、まずは今持っているギフト券の残高を可能な限り減らしましょう。
可能なら全部使い切っておいてください。
これにより没収された時のダメージを最小限にします。
買いたいものが見つかって、「いますぐにでも注文できる!」という状況になってから、アマテンでギフト券を購入しましょう。
ギフト券無効の判断は最終的には人がやっているような気がするので、「ギフト券チャージ→注文→発送」が早ければ早いほど見逃される可能性が高いのではと思います。
(怪しいアカウントをリストアップするのはシステムがやってると思いますが)
ギフト券が無効だったり金額が違ってる場合は購入から30分以内が保証範囲なので、前もってギフト券を購入しておくのはダメですよ。
3万円の商品が欲しければ、3万円のギフト券を買いましょう。
1万円のギフト券を3つ買って3回チャージというのはダメです。
amazonから見たら怪しすぎます。
(チャージとチャージの間が数日とか数週間とかなら自然だと思いますが)
以上です。
ボクのこれまでの戦績(2021年7月現在)
25回ギフト券を購入し、トラブルは0回。
ギフト券額面総額:272,000円
購入金額:223,278円
トータル18%OFF
amatenの招待コード【4TJss】
初めてアマテンを使う人限定ですが、招待コードを入れてギフト券を購入すると5%分のポイントがもらえます。上限500ポイントですが。
少額ですが無いよりマシなので、良ければ使ってください。
↓招待コード
4TJss
amatenの仕組み
銀行振り込みでお金をチャージして、チャージ残高からギフト券を購入します。
額面はまちまちなので、欲しい額面に見合った金額をチャージして購入しましょう。
上から2番目の「20,000円」のギフト券を買いたいときは、販売価格が「15,600円」なのでチャージ残高がこの額以上で購入可能になります。
チャージは最低1,000円で、100円単位です。
チャージ残高が2,000円以上あるときは銀行へ出金も可能。
ただ、出金手数料が499円もかかりますが…
【小ネタ】ノーリスクでAmazonポイント20%還元する方法
1回限りしか使えない技ですが、購入金額の20%分のAmazonポイントをゲットする方法はコチラ。